今年1月時点での僕の体重が78キロジャスト。僕の身長が178cmですので、どちらかというとぽっちゃり体型です。
そんな僕が一年間で73キロジャストまで落ちました。
年間でたったの五キロの減量成功ですが、されど5キロ。この5キロ分のぜい肉が体から落ちたということで、見た目も結構変わりました。
僕の場合、まず顔に付いてしまう体質のようでして、痩せるときも顔から落ちていきます。前は顎下にはっきり贅肉があったのですが、今は割とスッキリしています(^^)
しかしこう言ってはなんですが、ダイエットを頑張ったという意識は特にありません。
痩せるために一生懸命何かをしたとか、食事制限を激しく行ったとかそういったこともありませんでした。
ただ日常生活でのちょっとしたことでダイエットを意識するようになったというのはあります。
例えば、食べる順番を野菜から食べるように意識したとか、良く噛んでゆっくり食べるように心がけたとか、よく体重計に乗るようになったとか、そういう日常のちょっとした気遣いがこの5キロ減に結び付いたのだと思います。
もちろん流行りの酵素系ダイエットやダイエット運動器具などを試したりもしてますし、夜のジョギングが効いているというのもありますが、個人的にはそれ以上に日常生活の意識改革がダイエットに大きく繋がったのではないかと思っています。
こういった意識改革が出来たのは、このダイエットサイトを運営しているからだと思います。
ダイエットの情報を発信しているので、自分が太ったままだったら全然説得力ありませんからね。
体格偏差値をチェックしてみよう
「体格偏差値」をチェックできるサイトがあったので、試しに僕のデータを入力してみました。
性別を選択し、年齢・身長・体重を入力するだけなので、ぜひみなさんも行ってみてください。
ちなみに僕の結果は以下。
ちなみにあなたを女体化すると、身長164cm 、体重54kg となります。
あなたのBMI指数は23で、 身長から見た理想の体重は69.7kgです。
このような感じで自分の身長や体重の偏差値、そして自分の身長に対する理想の体重などが産出されます。
僕の身長での理想の体重が69.7kgですので、あと3.3キロ痩せればOKですね。
あとたった3.3キロで理想の体重ですが、その3.3キロが厚い壁なんですよね(^_^;)
来年は目標を69.7kgに設定し、ダイエットに取り組んでまいりたいと思います。
それではみなさま、良いお年を
コメントを残す