そんな数ある青汁商品の中で、私がお店で見つけて気になった商品がこちらです。
目をひいたのが「陽光酵素」という言葉と「乳酸菌100億個配合」という言葉です。
青汁といえば、ケールや明日葉など、ビタミンやミネラルが豊富な葉物野菜から作られているイメージですが、そこに更に乳酸菌を配合しているという事で、一体どんな効果が期待できるのだろうかと興味津々で購入しました。
目次
「陽光酵素」とは?
商品名にもなっている「陽光酵素」にはどのような意味があるのかを調べてみたところ、以下のような記述を見つけました。
陽光酵素とは、日本山人参、ケール、オオバコ、ビワの葉等の75種類の素材を発酵させた植物発酵エキスです。
陽光という言葉は太陽の光という意味ですから、太陽の光をたくさん浴びた多くの植物のエキスがギュッと凝縮されているようにも感じられますね。
『陽光酵素 青汁』の原材料と栄養成分
『陽光酵素 青汁』の原材料
特別に特徴のある原材料を使っている訳ではないようですが、これだけ様々な素材が元になって作られているということで、効果も期待できそうです。
主要原材料は九州産
パッケージの前面にも記載がありますが、主な原材料は「大麦若葉・ケール・明日葉・ゴーヤ」で、そのすべてが九州産を使っているようです。
一口に青汁と言っても、身体に取り入れるものですから、原材料はどこの産地のものを使っているのか、安心安全なものなのか、とても気になると思います。
どこの材料を使っているのか分からないような商品よりも、このように九州産とはっきり表示されている商品には安心感がありますね。
親日配薬品のホームページをみると、九州の契約農家の方々が農薬を使用せずに愛情をこめて作った原材料を使用しているとのことで、安心して摂取できる商品だと思います。
75種の素材を発酵した植物発酵エキス
野菜や果物はもちろん、玄米などの穀類、コンブやワカメ、ヒジキなどの海産物も含まれています。
植物発酵エキスには酵素が豊富に含まれています。
消化酵素や代謝酵素の不足は、基礎代謝や新陳代謝の働きを低下させてしまうので、ダイエット中の方は意識して酵素を体内に取り入れたいですね。
乳酸菌100億個配合
青汁の素になる野菜にはビタミンやミネラルが豊富に含まれていますが、そこに乳酸菌をプラスすることで、腸内環境を整え便秘を改善してくれる効果が期待できそうです。
『陽光酵素 青汁』の栄養成分
たんぱく質:0.25g
脂質:0.07g
糖質:1.26g
食物繊維:1.16g
ナトリウム:0.60mg
鉄:0.18mg
カルシウム:8.43mg
カリウム:56.7mg
マグネシウム:2.14mg
ビタミンE:0.05mg
ベータ-カロテン:34.2μg
葉酸:10.2μg
ビタミンK:25.7μg
食塩相当量:0.0g
どの青汁商品も、カロリーは高くても10kcalぐらいですので、8.97kcalは平均的な数値だと思います。
青汁特有のビタミンやミネラル類が豊富に含まれていて、野菜が不足しがちな人には有難いですね。
『陽光酵素 青汁』の口コミと評判について
次に実際に「陽光酵素 青汁」を試されたことのある方々の口コミレビューを見てみました。

○半年前にから食前に飲んでいます。栄養補強のつもりでしたが、少しずつですが痩せた様に感じます。特にお腹周りが!10年前のジーンズが履ける位で、体調も良くなり痩せて、大満足です。
○比較的溶けやすくて、くせも少なく飲みやすいです。毎朝、朝食代わりに、こちらの青汁を豆乳で溶いて、さらに野菜ジュースも加えたオリジナルドリンクを飲んでいます。
○色んな青汁を飲みましたが、この青汁が飲みやすく、値段もリーズナブル!続けられそうです!
○最初は効果がわからなかったのですが、飲んでいくうちに、便秘が解消されました。時間がかかりますが、段々と体の変化が変わってきます。
○いろいろな青汁が出回っていますが、青汁の内容が充実しているところと、何と言っても価格的にお手頃感があります。
アマゾンと楽天の口コミを集めてみましたが、飲みやすく価格もお手頃であるという口コミがよくみられます。
私がドラッグストアで購入した時には、1箱1598円(税込)でしたが、ネットではもう少し安く購入することができるようです。
店頭で一度試しに購入してみて、気に入ったらネットで安く買うという人が多いようですね。
同じような青汁粉末製品の中には、3000円~4000円ぐらいするものもありますので、1箱1500円前後というのはとてもリーズナブルだと思います。
また、時間はかかるものの便秘が解消されたり、痩せたという身体の変化を感じている人もいるようです。
1箱に30包み入っていますので、1日1袋を1カ月飲み続けると何らかの効果があらわれてくるのかもしれまんせんね。
『陽光酵素 青汁』を実際に飲んでみた感想
青汁はいくつか飲んできたことがありますが、この「陽光酵素 青汁」は一体どんな味がするのか、私も試しに飲んでみました。
やはり、飲まないと分からないですし、いくら効果がありそうでも美味しくないと続けられないですからね。
「1袋を約80~100ml程度の水、またはぬるま湯、牛乳等によく溶かしてお召し上がりください。」
という記載がありましたので、まず、ストレートに水に溶かして飲んでみることにします。
水は常温で保存しておいたミネラルウォーターを使用しました。
青汁らしい身体に良さそうな緑色になりましたが、味は思っていたよりも青臭さはありませんでした。
商品によっては、ゴクゴク飲むことができず、少しずつ少しずつやっと飲み終えるというものもあると思いますが、この「陽光酵素 青汁」は、飲みやすくて、100mlの水の量でしたので一気に飲みほす事ができました。
次に、調整豆乳に溶かして飲んでみることにしました。
しばらくかき混ぜましたが、なかなかダマが綺麗になくならず、少し溶けにくさを感じました。
写真でも、ほんの少しですが溶け残りが見えるでしょうか。
これでも何度もかき混ぜたのですが…
水の時にはそのような溶けにくさは感じなかったのですが、調整豆乳は冷蔵庫で保存していて冷たかったからかもしれません。
ダマが気になるようでしたら、レンジなどで少し温めると良いかもしれませんね。
それほど緑色は濃くなりませんでした。
味は、苦みやクセもなく、スルスルと美味しく飲む事ができました。
もちろん青汁らしい香りや味はしますが、飲んでいる途中で嫌になるぐらいの強い苦さや不味さはありませんでした。
『陽光酵素 青汁』のアレンジした食べ方
『陽光酵素青汁』をヨーグルトに混ぜてみました
青汁粉末が大好きな娘は、ヨーグルトにかけて食べるのがお気に入りです。
ぐるぐる混ぜて、ほんのり黄緑色になったヨーグルトを「美味しい~」と言いながら食べていました。
家での食事はなるべく野菜を食べさせるように気をつけてはいますが、子どもが体調を崩した時などは、どうしても栄養不足になったり偏ったりしてしまうのではないでしょうか。
そんな時も、喉越しのよいヨーグルトのようなものは比較的食べてくれるので、このように青汁粉末をかけて食べてくれると親としても安心できます。
しかし、ヨーグルトにかけて食べて美味しいというのは末っ子だけで、上の子ども達は食べたがりません(泣)
子どもの味覚もそれぞれですからね、好きな子もいれば苦手な子もいると思います。
『陽光酵素青汁』を使ってホットケーキを作ってみました
ただ、ヨーグルトに混ぜるのは苦手な上の子達も、ホットケーキに混ぜると好んでよく食べてくれます。
豆乳:120cc
卵:1個
陽光酵素 青汁:1袋
香りはほんのり青汁の香りがしますが、味はほとんど感じません。
自分だけで食べる時には2袋入れたいところですが、青汁の味が強くなりすぎてしまうため、子どもには1袋がちょうど良いようです。
日頃は水や牛乳、豆乳などと混ぜて飲みながら、たまにはヨーグルトやホットケーキに混ぜて食べると、家族全員で青汁の栄養を摂取することができますし、飽きずに続けられそうですね。
また、ダイエット中はカロリーの高いおやつは我慢しがちですが、青汁で作るおやつなら罪悪感が少し減るような気がします。
それぞれのライフスタイルに合わせて無理なく上手く取り入れてみて下さい。
コメントを残す