
写真は滝沢ななえさんの自撮り腹筋写真。
どうですか?男性のみなさんの中には既に負けちゃっている方も沢山いらっしゃるのではないのでしょうか(^_^;)
という僕も、ここまで引き締まった腹筋が羨ましいと感じていますけどねw
滝沢ななえさんはブログで以下のように書かれていらっしゃいます。
ちょい見辛いけどふんっ!って、力入れたら上の方線入ってきた。引き続きスレンダートーン様にお世話になりながら頑張りやす。ストイック系なんで。笑
滝沢ななえさんはスレンダートーンエボリューションをかなり活用されているようですね。
ながら運動の金字塔 スレンダートーンエボリューション
スレンダートーンエボリューションはながら運動に最適なEMSマシーンだと思います。
僕は運転中に使うことが多いです。運転中ってつまりただ座っているだけなので、健康的観点で見た場合、あまりよくないと思うんですよね。
どうせ音楽流して歌うたうくらいしかできないのならば、スレンダートーンエボリューションでながら腹筋運動しつつ歌うたった方が歌も上達しそうですし(笑)
特にタクシーの運転手さんや、運送関係のような運転する時間の長いお仕事をされている方はぜひスレンダートーンエボリューションをお試しいただきたいです。
EMSマシーンは筋肉の表面しか効かないなんて思われがちですが、スレンダートーンエボリューションは体幹の筋肉までグッと来ますから。
毎日スレンダートーンエボリューション付けながら仕事して、ある日気づいたらシックスパックになってました、なんてことも夢じゃないと思います。
袋に纏めてコンパクトになりますから、持ち運びも嵩張らずに便利ですよ。

スレンダートーンエボリューションのレベルと強度
スレンダートーンエボリューションにはレベルが6段階ありまして、それぞれのレベルでさらに1~99の強度を設定できます。
強度は左右別々に設定することができますが、まぁ左右とも同じ強度で行うのが一般的だと思います。

で、どのくらいのレベルと強度で行うのがよいのかと言いますと、あくまでも僕(年齢33歳男性)のスレンダートーンエボリューションの使い方なのですが、毎回レベル6の強度99で行っています。つまりMax設定ですね。
最初は強度80くらいにしないとキツイですけど、5~10分後には強度99にしている感じですね。
女性はまた違ってくるかもしれませんが、成人男性はMax設定でやると効果も早いと思います。
スレンダートーンエボリューションの口コミ



引用:ダイエットカフェ
スレンダートーンエボリューションの口コミ情報を見てみますと、効果を実感できている方とできていない方の意見がはっきりと別れています。
個人的には効果が実感できないということはないと思うのですが…。
みなさん言われているように、低い強度でやってもあまり意味は無いと思います。鍛えるのですから強いパワーでやった方がいいです。
効果を実感出来なかった方々は、もしかしたら低レベル強度でやってのかも??
ながら運動というと楽ちんというイメージがありますが、スレンダートーンエボリューションも強度Maxでやったらウッてなって思わずハズしたくなるぐらいの強さはあります。
慣れれば大丈夫ですが、僕はデスクワークしながらですと気が散るため、運転中にしか使用していません。
男性のアスリートさんくらいになると、もしかしたらスレンダートーンエボリューションの強度はあまり意味が無いと思われるかもしれませんが、一般人のメタボ腹には十分効くEMSマシーンだと思いますよ。
スレンダートーンエボリューションの詳細をもっとご覧になりたいかたは、ショップジャパン公式サイトをご覧になってみてくださいね。
コメントを残す