でも生姜は生姜でも、普通の生姜とはちょっと違ったブラックジンジャーと呼ばれる生姜が存在することをご存知でしょうか?
ブラックジンジャー(黒生姜)は、タイ原産の健康食材で、現地では「クラチャイダム」と呼ばれています。その名の通り、普通の黄色い生姜と異なり、色が真っ黒な生姜です。
このブラックジンジャーの効果・効能が近年注目されており、ブラックジンジャーを使った様々な健康食品が販売されているのです。
目次
ブラックジンジャーの効能とは?
ブラックジンジャーには主に以下のような効能があります。
- ダイエット
- 滋養強壮
- アンチエイジング
- 美容
- 生活習慣病の予防
- 冷え性改善
- 肝臓の向上
- 代謝の向上
ブラックジンジャーには実に様々な効果がありますね。
ブラックジンジャーは血流を改善し、コレステロール値を減少させ、アンチエイジング効果をもたらしてくれます。チアシードやキヌアなどと並ぶスーパーフードですね。
ブラックジンジャーの主成分
亜鉛
亜鉛は一般的な食事から摂取するのが難しい栄養素で、滋養強壮系のサプリなんかに配合されていることが多いです。
亜鉛は細胞分裂を促進し、新陳代謝上げてくれます。また、免疫力を高めたり、血糖値を下げたりしてくれます。
ポリフェノール
ポリフェノールと聞くとすぐ赤ワインなんかを思い浮かべますが、このポリフェノールには脳梗塞や動脈硬化を防いだり、滋養強壮・代謝の向上に働きかける効果があります。
ブラックジンジャーにはこのポリフェノールがブルーベリーの2.7倍も含まれているのです。
クルクミン
クルクミンは、カレーやウコンに入っている色素で、鉄分がたくさん含まれており、精力増強、滋養強壮、肝機能の改善の効果が期待できます。
アントシアニン
アントシアニンは医療品としても使用されている成分で、筋肉の疲労改善や、老化を進める要因である活性酸素を抑制する働きがあります。
ブラックジンジャーのアンチエイジング効果はこのアントシアニンによるものですね。
アルギニン
アルギニンは血流の流れを良くしてくれる成分です。
他にアルギニンが多く含まれている食べ物としてはマカが挙げられますが、ブラックジンジャーにはマカの約2倍ものアルギニンが含まれています。
また、ブラックジンジャーとマカを主体にした健康サプリメントなども販売されています。
セレニウム
セレニウムもアントシアニンと同じでアンチエイジングの効果が期待できます。
また、脳血栓や心筋梗塞の予防にも働きかけてくれます。
他にも抗酸化力と免疫力を高めてガン再発を予防するなど、健康の力になってくれます。
ブラックジンジャーは入手困難?!
本場のタイでは、ブラックジンジャーはクラチャイダム(カチャイダム)と呼ばれており、古来から漢方薬として生活に摂りいれられています。
健康とダイエットの為にもぜひブラックジンジャーを生活に取り入れたいものですが、スーパーで見かけるのは黒い生姜ではなく白い生姜ばかり。実はこれには理由がありまして、ブラックジンジャーは日本の環境では栽培が難しく、国内では沖縄でした栽培されていないそうなのです。
ブラックジンジャーはタイ原産の健康食材なので、その多くはタイからの輸入に頼っているのでしょうが、それにしてもスーパーに置いてあるのを見たことがありません。
ネットで購入しようと思っても、ブラックジンジャーを使ったダイエットサプリや加工した粉末状のものは多種類販売されていますが、ブラックジンジャー自体を販売しているサイトは見当たりません。
せっかく健康にもダイエットにも良いのに、手軽に食べることができないなんて…ちょっと残念ですね(´Д`。)
ブラックジンジャーダイエット専門サプリ『黒美妃』
それでもなんとかしてブラックジンジャーのパワーに肖りたいということであれば、サプリメントで摂取するという方法があります。幸いブラックジンジャーを含んだ健康・ダイエットサプリメントはいくつかの種類が販売されています。
中でも僕がおすすめするブラックジンジャー入りダイエットサプリは「黒美妃(くろびひ)」。
黒美妃のパッケージの裏面を見て頂くと、名称のところが「クラチャイダム含有加工食品」となっています。「ブラックジンジャー」とか「黒ショウガ」ではなく、本場のタイの呼び名である「クラチャイダム」と付けられているのです。つまり本場のタイのブラックジンジャーが使用されているわけです。
僕も実際に黒美妃を使い続けてみて、飲んだ直後とそうでないときを何度か比べてみて分かったのですが、飲んだ後はお腹の周りが火照っているのが分かります。これはぜひ冷え症にお悩みの方に一度お試しいただきたいですね。
今のところ副作用なども見られませんし、逆に体が元気になってパワーが出てくる感じがするので、疲労回復にも効果があると思います。
ネットの口コミ・評判も悪くないですし、ブラックジンジャーダイエットに興味のある方は他のサプリよりも黒美妃をお試しになられてみるといいですよ。
10の黒のパワーと5つのダイエット成分
黒美妃にはブラックジンジャーだけでなく、ブラックジンジャーを合わせた10種類の黒素材と、5種類のダイエットサポート成分が配合されています。
- 黒マカ
- 黒ニンニク
- 黒酢
- 黒米
- 黒大豆
- 黒梅
- 黒松の実
- 黒加倫
- 黒胡椒
- 黄金生姜
- L-カルニチン
- サラシア
- 茶花
- 乳酸菌
それぞれの成分の詳しい説明はココでは割愛しますが、黒美妃は上記の成分を盛り込むことで、可能な限り燃焼効果を高めることを目的として作られているので、冷え症がダイエットの妨げになっていると感じている方に非常におすすめだと思います。
ブラックジンジャーダイエットにトライしてみませんか?
エアコンは温度が1度違うと消費電力が数%変化しますが、人間の身体も同じことで体温と代謝量には比例関係があり、体温が1度高くなると、代謝量は13%もアップするとされています。逆に体温が1度下がると代謝量は13%もダウンするので、ダイエットのためには体温が高いに越したことはないのです。
ブラックジンジャーのように食べただけで体温が上がり、自然とダイエットになっているなんて…、ダイエッターにとってはこれほど嬉しい食べ物はありません。
冷え症にお悩みの方は、ぜひ一度ブラックジンジャーダイエットにトライされてみてくださいね。
コメントを残す