これらは『機能性表示食品』と呼ばれ、きちんと消費者庁に届け出をされているサプリなので副作用などの心配がありません。そしてその機能性は科学的根拠に基づいているものなので、一般的なサプリメントよりもより効果・効能が期待できるというメリットがあります。
機能性表示食品『シボヘール』でウエストダイエットにトライ
今回試してみるサプリメントは機能性表示食品であるシボヘール。
シボヘールの機能性はパッケージに書かれているように、「体重・お腹の脂肪(内臓脂肪と皮下脂肪)ウエスト周囲径を減らす」というもの。今年の初めに試していたダイエットサプリ「スリムフォー」と同じ機能性ですね。
僕は週に2~3回ランニングを行っていますが、お腹の脂肪(おそらく皮下脂肪)が全然落ちません…。たぶん30代に突入したら、特にお腹周りの贅肉を落とすのは大変になってくるのだと思います。
そこで今回はこのシボヘールを使い、ウエストダイエットにチャレンジしてみようと思います。
目次
シボヘールを使用する前の体重・体脂肪率などの値
では、いつものように現在の体重・体脂肪率などの数値を記録しておきます。
BMI:22.9
全身体脂肪率:19.2%
全身筋肉量:55.70kg
推定骨量:3.0kg
内臓脂肪:9.0レベル
基礎代謝量:1648kcal/日
体内年齢:32歳
体水分率:53.0%
身長:178.0cm
ここ最近では今日(2017年1月31日)の体重が一番低いですが、これは衣類を脱いでパンツ一丁で計測したからです。
いつも体重測定は朝起きてからトイレの直後に計測するようにしているのですが、最近は寒くてパジャマを脱いで計測する気になれず、そのままの格好で計っていたからやや体重が割増になっていました。
ですので今日の体重の数値が最近では一番正確な値になります。
ここからシボヘールを使用することで、どのように体重・体脂肪率の値が変化していくのか楽しみですね
シボヘールを使用する前のお腹(ウエスト)の写真
今回はシボヘールの機能性「お腹の脂肪を減らす」というのを目的にしているわけなので、シボヘールの効果・効能を確かめるためにも、今のお腹とシボヘールを使いきった後のお腹を比較する必要があるでしょう。
というわけで、今の僕のお腹の状態の写真を掲載しておきますね。
横から写すとほんのりお腹が出ている感じで、個人的にはまぁ許せるラインなんですが、正面からの写真では横っ腹の贅肉がぷっくりと付いているのが分かりますね
シボヘールがこの贅肉を取り除いてくれるのを祈る…。
狭い部屋の中でいつでもできる腹筋運動を併用
ただダイエットサプリを飲むだけよりも、腹筋運動も併用した方がよりウエストダイエットの効果が得られるだろうということで、今回は腹筋にフォーカスした運動も取り入れてみたいと思います。
大きなモーションがあるような腹筋運動は場所を選んでしまうので、最小限の動きで大きな負荷がかかる腹筋運動をやってみたいと思います。
横腹を引きしめる腹筋エクササイズ
筋トレと言えば無料でユーチューブで見ることができる「マッスルウォッチング」が有名ですよね。
マッスルウォッチングで横腹を引きしめる腹筋エクササイズが紹介されていたので、取りあえず試しにちょっとやってみました。
これ、見てる分には簡単そうじゃないですか?
「全然私にも出来そう~」
そう思った方は今そこで3回だけやってみてください。実際にやるとめちゃくちゃキツイでしょう?
動画では片方10回ずつと言われていますが、僕は4・3・3に分けてやらないととてもじゃないけど無理でした。
腹筋と言うよりも、二の腕にもかなり効いている印象です。やったあとは息切れもします。
負荷は十分かかっているのが分かったので、今回はシボヘールを飲みつつ、この横腹運動を毎日片方ずつ最低10セットはやっていきますね。
手っ取り早くお腹を引っ込める1分間腹筋エクササイズ(プランク)
あとマッスルウォッチングにて、手っ取り早くお腹を引っ込める1分間腹筋エクササイズというのも紹介されていたのですが、これも狭い部屋の中でも十分な負荷をかけられる腹筋運動だったので、今回のダイエット企画に取り入れてみたいと思います。
これはプランクと呼ばれる腹筋運動なのですが、いきなり一分間連続でこの体勢を取り続けるのは無理だったので、30秒に分けてやりました。
これは30秒10セットくらいを目安にやっていこうと思います。
シボヘールの飲み方について
あとシボヘールの飲み方・飲むタイミングについて確認しておきます。
シボヘールの飲み方はパッケージの裏面に記載してあります。
1日4粒を目安に水または、ぬるま湯で、噛まずにお召し上がりください
1日4粒ずつだとしたら、シボヘールは一袋120粒入りなので、約一カ月分ということになります。
飲むタイミングについては特に決まっていないようです。いつでも好きな時に飲めばOKということになりますが、一般的なサプリメントと同じように摂るならば、朝・昼・晩ご飯の前にそれぞれ1・1・2粒と飲むのがいいような気がします。なので僕はその飲み方で飲んでみたいと思います。
シボヘールダイエットの結果をお楽しみに
では一カ月後にシボヘールを使ったダイエット結果を発表します。結果が気になる方は、フェイスブックのいいねボタンを押したりこの記事をシェアしたりするなどして、更新情報が受け取れるような状態にしておいてください。
シボヘールに関して何か質問などありましたら、お気軽に下のコメント欄で聞いてください
コメントを残す