
みなさんこんにちわ。こちらは大分県の山の中を走っているときの写真です。佐伯市から見れば左側で、大分市から見れば下側にある山中ですね。
今回僕がこちらに来た理由は「日本一美しい」と言われている風連鍾乳洞を見るため。風連鍾乳洞は国指定天然記念物に指定されています。
風連鍾乳洞への道は、佐伯市から向かって走っていますと標識で案内が出ますのですぐにわかります。途中、左折しまして一本道ですので、迷うこともなく辿り着けると思います。
風連鍾乳洞の手前の河川が美しいですね。この景色を見てるだけで既に癒されます♪
スルスル酵素で日本一美しい風連鍾乳洞を堪能
今回はただ風連鍾乳洞を楽しむのではなく、せっかくの機会なので僕の愛用しているダイエットサプリ『スルスルこうそ』を飲んでから風連鍾乳洞を探索してみようと思います。
一般的なダイエットサプリは食事ダイエットのみにアプローチするものが多いんですが、スルスル酵素は食事ダイエットだけでなく運動ダイエットと組み合わせても効果的なんですよ(^◇^)
こちらが風連鍾乳洞の受付。こちらの建物の中を通らないと風連鍾乳洞には行けませんよ。
風連鍾乳洞を探索するためにはお金が必要でして、大人1人1000円。受付を済ますと係りの方から懐中電灯を渡されました。
別に懐中電灯は必須というわけではないみたいですが、奥の暗い箇所をみたいときは懐中電灯で照らすといいそうです。
受付センターを出てからちょっと歩くと間もなく風連鍾乳洞の入り口へ。
入り口が鍾乳洞っぽい!まぁっぽいっていうか本物の鍾乳洞なんですけどw
そろりと失礼します(‘ω’)ノ
本格的ですね~。こりゃ凄い。
なんかゲームのバイオハザードにこんなステージがあったのを思い出してちょっとビビる。もしゾンビが出てきたらどうしようか…(;´・ω・)
そんな不安を感じさせるくらい雰囲気あります。
なんだここは…?セーブポイントか…?とりあえずセーブっと。ってなんでやねんヾ(- -;)
階段が多いから結構しんどい。こりゃ足腰に効きますね。更にちょっとかがんで歩かないと頭をぶつけちゃうので、中腰での歩行が続きます。何気に疲れてきたよ(;´Д`)
更に階段が続き歩き続けます。途中立ち止まって暗がりをライトで照らして見てみたりすると小休止になっていいですね。
さ、あともう少しかな。
はい、こちらが風連鍾乳洞のゴール「竜宮城」です。
流石にこの景色は圧巻でした!
竜宮城まで来たらあとは折り返しになるので、そのまま来た道を戻ります。
このころには汗が噴き出てきていたので既に上着を脱いでましたね。
はい、ようやく入り口まで戻って参りました~
鍾乳洞に入ってから出るまでにかかった時間はおよそ20分くらい。
ちょっと早めに進んだので、もっとじっくり鍾乳洞を見ながらいけば30分くらいのコースになるかと思います。
鍾乳洞を出たときには額や首筋から汗が止まりませんでした。
普段サーフィンで体を鍛えていたつもりでしたが、やはり使う筋肉が違うということもあってか、足腰に疲労がずっしりのしかかってきましたね。
いや~いい運動になった!
みなさんも大分に立ち寄った際には、ぜひぜひ風連鍾乳洞に立ち寄られてみてください。
ダイエットのために家の近所をウォーキングするのもいいですが、たまにはレジャー気分で各地の名所に立ち寄って自然のパワーを貰いつつダイエットにもなるようなポイントを活用してみるのもいいと思います。
スルスルこうそも忘れずに(^^)/
コメントを残す