12種類の健康素材が配合された「黒減肥茶」で身体すっきりを実感!

以前からディスカウントストアで見つけて気になっていた、黒光りするパッケージのダイエットティーがありましたので、今回はそちらの商品を取り上げたいと思います。

井藤漢方製薬から販売されている「黒減肥茶」です。

黒減肥茶

井藤漢方製薬「黒減肥茶」(8g×33袋) 997円(税込)

 
2015年のモンドセレクション銀賞を受賞しているようで、外部団体からも認められており信頼出来る商品なのではないかと考えられます。

黒減肥茶 モンドセレクション銀賞

「減肥」という名前の通り、肥満を解消する効果があるのか、ダイエット効果があるのか、飲みやすさや味などを確認してみたいと思います。

「黒減肥茶」の原材料

原材料はこのようになっています。

黒減肥茶 原材料

プアール茶、ハネセンナ、烏龍茶、黒大豆(大豆・遺伝子組換えでない)、ライ麦(黒麦)、杜仲葉、桑の葉、グァバ葉、ショウガ、ラフマ葉、ハマナスの花、コウライニンジン

パッケージにもカラフルなイラストで紹介されていますが、漢方の会社らしく12種類の自然の素材が使われているのが特徴のようです。

黒減肥茶

全てが自然の植物に由来するものなので、人工甘味料などに抵抗のある人も安心して飲めそうですね。

プアール茶で脂肪燃焼効果

原材料の欄の一番最初に書かれているプアール茶が一番含有量が多いと思われます。

これまでに試してきたダイエットティーの中にもプアール茶(プーアル茶)は含まれていて、それだけダイエットには効果があると認められている素材ですが、その一番の効果は脂肪燃焼効果です。

一度身体についたら落ちにくい中性脂肪ですが、プアール茶には、その中性脂肪を燃焼しやすくしてくれるリパーゼという酵素を増やす働きがあります。

リパーゼの働きによって中性脂肪が遊離脂肪酸という物質に変化すると、運動する事で脂肪が燃焼されやすくなります。

ポイントは、プアール茶を飲むだけでは脂肪は減らないというところです。

あくまで脂肪が燃焼されやすくなる効果があるだけで、運動しなければ脂肪は燃焼されませんし減る事もありません。

プアール茶は運動で脂肪が燃えやすくなるのをサポートする働きがありますので、プアール茶と運動はセットで取り入れることが必要なようです。

ハネセンナ(キャンドルブッシュ)でお通じ改善

プアール茶の次に書かれているのはハネセンナですが、これはキャンドルブッシュの別名のようです。

キャンドルブッシュと言えば、お通じを良くする効果があるとしてダイエット商品にはよく使われている素材ですね。

キャンドルブッシュを使った商品で便秘が解消されたとい口コミもよく見かけますが、一方で効果があるすぎるという口コミもありました。

この「黒減肥茶」にも注意書きがあります。

黒減肥茶 注意書き

1日1袋を目安に飲む事と、他のハネセンナ(キャンドルブッシュ)、センナ茎が入った食品との併用は避けるように書かれています。

それだけキャンドルブッシュの効果があるということですので、もし現在キャンドルブッシュ商品を日常的に摂取しているという方は「黒減肥茶」を飲む際には注意が必要です。

「黒減肥茶」に使われている「黒色」の素材

商品名に「黒」がついているだけあって、「黒茶」「黒麦」「黒大豆」と、黒色の素材が使われています。

黒減肥茶

このうち、「黒茶」というのは、麹菌により数ヶ月以上発酵させる後発酵製法により作られるお茶のことで、代表的なものが先ほど取り上げたプアール茶になります。

それ以外の「黒麦」「黒大豆」にはどのような効果があるのでしょう。

「黒麦」で身体すっきり効果

「黒麦」はライ麦の別名だそうです。

確かにライ麦パンは黒パンとも呼ばれて濃い色をしていますね。

ライ麦には「水溶性食物繊維」「不溶性食物繊維」がバランスよく豊富に含まれています。

そのため便秘解消、腸内環境改善など、老廃物を溜めやすい身体の方にとっては嬉しい素材です。

また、女性に多いむくみを解消してくれるカリウムも含まれていますので、身体がすっきり軽くなる効果が期待できそうです。

「黒大豆」で太りにくい身体づくり

「黒大豆」は黒豆とも呼ばれる素材で、日本では丹波黒豆などが有名ですが、黒減肥茶に使われているのは中国産の黒大豆のようです。

黒豆には以下のような効果があります。

  • 食物繊維が豊富で便秘解消に効果
  • サポニンで脂肪の吸収を抑制
  • 大豆イソフラボンでホルモンバランスを整える

ダイエットだけでなく、健康的な身体づくりにも効果が期待できそうです。

これら「黒色」素材に加え、烏龍茶や杜仲葉、桑の葉、生姜など、ダイエット商品によく使われる素材が豊富に含まれているので、「黒減肥茶」は身体の老廃物を出して身体をすっきりさせてくれるダイエット効果があるのではないかと思います。

「黒減肥茶」の栄養成分

次に栄養成分を確認してみますが、写真を見て分かるようにエネルギー、たんぱく質、脂質、炭水化物、ナトリウム全ての値が「0」です。

黒減肥茶 栄養成分

カロリーなどを気にしなくて飲めるため、ダイエット中に手軽に取り入れやすいですね。

「黒減肥茶」の口コミレビュー

実際に「黒減肥茶」を飲んだ人のレビューを集めました。

黒減肥茶を試した方々の高評価の口コミレビュー
○色んなお茶を飲みましたが飲みやすくとっても美味しいです。便通が悪かったんですが毎朝スッキリです。
○クセが無くすごく飲みやすいです。
○2リットルのお湯に対し3包でもかなり濃く抽出できますので、2L×11と考えるとコストパフォーマンスもかなりいいと思います。
○一家で飲んでみましたが、飲み始めてからお通じが非常によいです。
○便通が悪かったんですが毎朝スッキリです。
○痩せる効果は、私にはまったくありませんが、便秘が解消され、とても気分が良いです。温かいままでも冷やしても飲みやすいです。
黒減肥茶を試した方々の低評価の口コミレビュー
●黒い、濃い、で、なんとなーく効果ありそう、というイメージだったんですが、飲み続けてもなにも変わりませんでした。
●かなり漢方臭があるので、お茶として普通に食事に合わせるのは難しいかな。杜仲茶が苦手な人にも合わないでしょう。薬だと考えて服用するならアリです。
センナが入っているため、下剤効果があります。僕は胃腸が強いので「多少ゆるくなった」程度でしたが、お腹を下しやすい人は要注意です。
●滅多に下痢もしないのだが、飲んだ後に下痢をして、見当がつかず、あとで原因はセンナだと判明。
品質については文句はない。飲みやすいし変なクセもない。
ただ、商品名を変えて、注意書きはもう少ししっかり載せるべき。

便秘に効果があって、飲みやすくて続けているという高評価のレビューもあれば、全く効果がなかった、クセのある味で飲みづらかったという低評価の意見もあります。

また、効果がありすぎて下痢になったので注意書きをもう少し大きく記入するべきという意見もありました。

様々なダイエット関連商品がそうであるように、効果には個人差がありますので、実際に自分で試してみるしかありませんが、アマゾンのレビューでは60%以上の人が高評価をつけていますので、半数以上の方は何らかの効果を実感していると思います。

原材料の項目でも触れましたが、ハネセンナ(キャンドルブッシュ)が使われているせいか、効果がありすぎて下痢になってしまったという意見がありましたので、お腹を壊しやすい人は少量から試してる方が良さそうです。

「黒減肥茶」を実際に飲んだ感想

実際に「黒減肥茶」を飲んでみました。

箱を開けると、このような銀色の袋に入っています。

黒減肥茶

ジッパーなどはついていないので、一度開けるとテープや輪ゴムなどでとめる必要があります。

黒減肥茶

更に開封すると中にはティーバックが沢山入っています。

黒減肥茶

1個1個バラバラになっているので、使う時にいちいち切り話す手間は省けます。

煮出して飲む

煮出す方法はパッケージに書いてあります。

黒減肥茶 作り方

やかんで作る場合と急須で作る場合と二通り記載がありますが、私はやかんで作りました。

沸騰したお湯約400~600mlに1袋を入れて、弱火で5分間良く煮出すとありましたので、その通りに作りました。

下の四角い欄には水出しはご遠慮くださいと記載があります。
なぜ水出しが駄目なのかは分かりませんが、水では上手く出ないのかもしれません。

5分煮出したものがこちらです。

黒減肥茶

プアール茶の含有量が多いせいか、香りは中国茶そのものという感じです。

味は、思っていたよりもクセがなく飲みやすく感じました。

レビューにあったように少し漢方のような味わいもありますが、きつくて飲めない程ではありません。

次にそのまま10分煮出したものを飲んでみます。

黒減肥茶

比べてみると少しですが色が濃くなっているのが分かると思います。

黒減肥茶

上:煮出し時間5分
下:煮出し時間10分

煮出し時間が長くなっても、味や香りがそれほど強くなった印象はありません。

私はプアール茶のような中国茶は抵抗なく飲めるので、この「黒減肥茶」も問題なく普段のお茶として普通に飲む事ができると感じました。

しかし、お茶を飲みなれていない方や、緑茶が好みの方は独特の風味が飲みづらい感じるかもしれません。

冷やすと香りのクセが無くなる

黒減肥茶

荒熱がとれたところで容器にうつし、冷蔵庫で冷やして飲んでみましたが、独特の香りは和らいでいると感じました。

味は温かい時とそれほど変わらないものの、香りだけでも抑えられるため、中国茶の風味が苦手な方は冷やすと飲みやすくなるのではないかと思います。

好みに合わせて濃さを調節

この1~2週間程は、日常的に飲むお茶を黒減肥茶にしていますが、唐揚げや、カレー、焼肉、ハンバーグ、パスタなど、カロリーも油分も多い食事の時に一緒に飲む事で、口の中をさっぱりしてくれる効果も実感しています。

また、ハネセンナ(キャンドルブッシュ)の効果がありすぎるのではないかと心配していましたが、パッケージに記載の量で作っている今の所は特に下痢になったりなど、効きすぎるということはありません。

通常の作り方ではお通じ改善の効果が感じられない時には、少しずつ濃さを調整していくと良いのではないかと思います。

コスパは?

私はディスカウントストアで購入して1000円弱でしたが、アマゾンでは709円で販売されているようです。
ただ、送料まで考えると店舗で購入してもそれほど変わりはないのではないでしょうか。

1箱1000円と考えても、33包み入りですから、1包みは約30円です。
この1包みで400~600mlできますので、1本150円程する500miのペットボトルを毎日購入するよりはずっとコスパが良いと思います。

身体をすっきりさせてくれる

黒減肥茶

黒減肥茶には、身体に溜まった老廃物を排出してくれるような効果のある素材が豊富に含まれています。

また、余分な脂肪の吸収を抑えてくれる効果も期待できそうです。

お通じが定期的になく日常的にお腹が重いと感じていらっしゃる方や、油っこい食事の多い方は、身体をすっきりさせてくれて、食事の際に口の中をさっぱりしてくれる作用があると考えられます。

また、ジュースや清涼飲料水を日常的に飲む方が、ゼロカロリーの黒減肥茶を飲むようにするだけで、かなりのカロリーカットが実現できます。

しかし、原材料のプアール茶の項目でも書きましたが、脂肪が燃焼するためには運動を合わせて行わなくてはなりません。

黒減肥茶を取り入れつつ運動も合わせて行うことで理想の体型へのダイエットが可能になると思います。

人気の記事はこちら

コメントを残す