もし夏井さんの言われていることが本当に的を得ているということならば、僕らの常識が180度覆りますね。
まずは下の動画をご覧ください。
いかがでしたでしょうか。思わず「え?そうなの?」と思ってしまうような内容ですよね。
しかし夏井さんは炭水化物を抜いただけでわずか半年で11キロものダイエットに成功しています。また、不眠や高血圧も解消されたということです。
実際に番組の中で50代夫婦の一日の平均的な食事を例に取った時、炭水化物を角砂糖に置き換えて換算すると…
○ご飯1杯…角砂糖約17~22個の計算
○天ぷらそば…角砂糖約19個分
○カレーライス…角砂糖約23個分
などで、結局1日の角砂糖トータル摂取量は
○奥さん…角砂糖約73個
○旦那さん…角砂糖約80個
こんなに沢山の角砂糖を摂っている計算に!
そりゃ太るし、健康にもよくないよねって話ですよね
しかしこのような今までの常識とは全く異なることを提唱したりすると、攻撃されるのが常。番組内では夏井さんがやや批判されていますね。
炭水化物抜きダイエットはすぐに痩せます
実は僕も一時期、炭水化物を抜いてダイエットに取り組んだことがあります。炭水化物を抜くと言っても単純にご飯を抜いただけですケド。
なぜ炭水化物抜きダイエットなのかというと、口コミで炭水化物がダイエットに良いらしいというのをなんとなく聞いていたので
結果は…
ダイエット効果はありました。しかもすぐ痩せました。
しかし炭水化物を抜き続けていいものかどうか健康面を考えたときに不安になったり、周りの友達がご飯を食べている中、自分だけご飯を抜くという環境に耐えられなくなって止めてしまいました。
でも夏井さんの動画を見て、再び炭水化物抜きダイエットをやってみようかなという気持ちがちょっと湧いてきました。
でも制限系のダイエットは結局周りの環境によって阻害されて続かないんですよね。。みんなが食べてるのに自分だけ食べないというのがかなり不可能。。
アカデミア酵母で炭水化物を効率良く分解可能?!
炭水化物抜きダイエットについていろいろ調べてみたところ、普段の食事で炭水化物を抜かずに擬似的に炭水化物抜きダイエットができるアイテムを発見しました。それが『アカデミア酵母』です。
アカデミア酵母に含まれている酵母は炭水化物の分解力が非常に高く、普段と同じように食事をとっていても炭水化物が多く分解されるので、実質炭水化物抜きダイエットをしているのと同じような感じになるとのこと。
ただアカデミア酵母はちょっとお値段が高すぎますアカデミア酵母は約3か月分で17280円という高額なダイエット商品。値段が高い分、そのダイエット効果にも期待できそうですが、それにしてもこれはちょっと高すぎますよね
しかし「生きてる酵母が、食べてしまった糖分を無かったコトにしてくれる」というアカデミア酵母の効果は大変魅力的です。
経済的に余裕のある方は、一度お試しになられてみるのもありかも??
アカデミア酵母の口コミ
アカデミア酵母の口コミをアットコスメでみてみました。
アットコスメには現在30件の口コミが寄せらており、星7満点中、星4.5とまずまずの評価。
口コミ内容に関しては、一部だけ以下に抜粋。

○ほぼ24時間ぶっ通しで食べ続けても、この酵母を間に飲み続けると私は太りません。
○1週間で1キロ減、体脂肪3%減でした。
○ウエストが3センチ減!ヒップは1.5センチ減でした!
○痩せはしませんが、太らないのです。

○これを飲むとおなかがポカポカするような感じがします。
○飲み始めて3日目くらいから、朝の目覚めが楽になりました。
アカデミア酵母はなかなか良い口コミをされている方だと思います。やはり高額なだけあり、効果がしっかり現れるようですね。
ただ飲んでしばらくはおならやゲップが出やすくなる方もいるので、飲むタイミングに注意が必要そうです。
ビタミン・ミネラル・アミノ酸などの栄養素も同時に摂取できるサプリメントですので、ダイエットだけではなく、健康にも良さそうですね
出典:アットコスメ
コメントを残す