目次
ボディピークスのトレーニングメニューとは?
現役・元プロ格闘家選手や元大手トレーナーが教えてくれる
ボディピークスの一番のウリは現役・元プロ格闘家選手や元大手トレーナーが教えてくれるというところ。
格闘家やトレーナーと言った方々はいわばダイエットのプロですからね。
時給1000円のアルバイトさんにではなく、プロに教えて貰えるので、効率の良いダイエットトレーニングが受けられるでしょう。
本日のセッションの一コマ!
ミット打ちに苦戦しながらも、ストレス解消で楽しんでくださいました✨#ボディメイク #ダイエット #ボクササイズ #パーソナルトレーニング #MMA #修斗 #南青山 #表参道 pic.twitter.com/a2Efyz4vJc— body peaks (@body_peaks_) 2018年5月3日
ミット打ちなどのボクササイズも取り入れており、単に脂肪を落としてスリムになるだけでなく、使う筋肉をしっかり鍛えたうえでダイエットに繋げるといった方法を取っています。
普段の生活ではミットをバシバシ殴るということも無いので、良いストレス解消にもなりそうですね。
短期間集中でダイエット結果を出す
パーソナルトレーニングジムでは最高の効率で無駄のないダイエット運動ができるので、最短で結果を出せるのが魅力的なところ。
ボディピークスでもなるだけ短期間で痩せれるトレーニングメニューを組んでもらえます。
毎日の積み重ねが大事!
ボディメイクに近道は無し! pic.twitter.com/qYi8gQTAD0— body peaks (@body_peaks_) 2018年5月31日
我流でダイエットをやる方の中には、とにかく食べる量を減らすという方法を取る方が多いと思いますが、それは絶対にやっちゃダメな方法なんですよね。なぜなら食べないとまず筋肉が減少していくからです。
筋肉が落ちて基礎代謝がダウンし、太りやすい体になっている上に食事を元に戻してリバウンド。そして以前よりもだらしない体になってしまうというのがダイエットの典型的な失敗例です。
ですからダイエット中はむしろ食べた方がいい。ただ、食べるものは炭水化物を抜いてタンパク質を食べるというのが王道です。
ここら辺の食事管理のアドバイスもプロのトレーナーからしてもらえると思います。
綺麗なクビレを作るための腹筋運動
僕の今の課題でもあるのですが、お腹周りの余分な贅肉を落としたいという方はたくさんいらっしゃるのではないのでしょうか?
ボディピークスではそんなあなたの要望に応えて、お腹に集中的に筋肉を付けるような筋トレ運動を教えて貰えます。
遠方の栃木から月2回トレーニングに来て下さいます💨
トレーニングに来れない時も食事と宿題のトレーニング頑張って体脂肪率が落ちていい変化してます( ̄∇ ̄)体験と無料カウンセリング随時受付中
お問い合わせはDMにて#表参道 #南青山 #パーソナルトレーニングジム #パーソナルトレーニング pic.twitter.com/OhpA6g5O6c— body peaks (@body_peaks_) 2018年6月27日
本やDVDを見て独学でやると本当に上手くできているのか不安が残りますよね。でもボディピークスならプロのトレーナーに直に教えて貰えるので、ちゃんとした鍛え方が出来ているという安心感があります。
ボディピークスVsライザップ料金比較
気になる料金価格ですが、パーソナルトレーニングジムとしては最も有名でトップに君臨し続けているライザップと比較してみましょう。
ボディピークス | ライザップ | |
---|---|---|
入会金 | 3万円(税別) | 5万円(税別) |
トレーニング時間 | 50分 | 50分 |
16回コースの料金価格 | 19万2千円(税別) | 29万8千円(税別) |
※2018年7月時点での比較表
(※2018年7月時点での比較表)
分かりやすいように両方のジムに共通で用意されている16回コースで比較ですが、入会金と合わせて比較するとライザップよりボディピークスの方が12万6千円安くなっています。この差は非常に大きいでしょう。
ただライザップの方には全額返金保証が付いています。どうなると全額返金保証の対象になるかは分かりませんが、全く痩せれずに逆に太ったとかだと流石に全額返金保証が適用されそうです。でも運動と食事制限をしっかりと行っているのにそんなことにはならないと思うので、全額返金保証を使用したユーザーの方は殆どいらっしゃらないのではないのでしょうか。
どちらのジムを利用するにせよ、痩せる気まんまんな上に個別でスペシャルなトレーニングを受けているのに痩せれないということはあり得ないと思うので、返金保証のことはあまり考える必要はなさそうな気がします。
手ぶらで着て手ぶらで帰れるジム
僕が通っているジムではタオルやシューズなどは持参しなければなりません。まぁ普通のジムはそうですよね。
でもボディピークスは違います。
ボディピークスのメリットの1つは、ジム内の施設がすべて無料で利用できるというところです。
トレーニングウェアやタオルも無料ですし、運動中に摂取しなければならない水やプロテインも無料なのです。これらはすべて会費に含まれています。
もちろんシャワー室もあり、それも個室。つまり手ぶらで来て手ぶらで帰れちゃうんです。
ジム通いしていると「あ、シューズ忘れた!」とか「タオル忘れちゃった…」とかよくあるんですよ。ジムを利用する上でそういう心配が無いのは大きな強みだと思います。
まだ注目される前の今が狙い目!
ボディピークスのようなパーソナルトレーニングジムは、人気が集まってお客さんが増えると予約も取りづらくなることが予想されます。
そしてパーソナルトレーニングジムとしては今はまだ安い方ですが、人が増えると価格設定も見直される可能性も十分あります。
ですから、人が少なく、まだ注目が集まっていない今が狙い目。そもそもダイエットは早く始めて早くスリムな体になった方がいいですからね。先行者利益はとても大きいと思います。
もし通える範囲にお住まいの方で、ライザップに通ってみたいけどちょっと料金的に難しいとお悩み中の方は、ボディピークスを検討してみるのもいいと思いますよ。
【ボディピークスの住所はこちら】
〒107-0062
東京都港区南青山6丁目3-11
PAN南青山ビル2F
コメントを残す